2018年1月30日火曜日

インナーマッスルを鍛える楊式太極拳

楊式太極拳に限らず伝統太極拳はインナーマッスルを鍛えるのに
効果があると思います
これは伝統楊式太極拳を続けて感じていることです
制定拳だけを練習していた時にはあまり意識できなかったことです

伝統楊式太極拳のポイントの一つに、様々な動作で
ウエストを捻ることがあります
例えば攬雀尾を作る過程で
弓足を作りながら前足に体重をかけていき
最後に掤を作るときに
骨盤の方向は変えずに
ウエストから上を捻っていきます
傅清泉先生から教わりました
このウエストを意識的に捻ることが大切だと感じています
その理由はこのウエストのひねり
によってインナーマッスルが効果的に鍛えられるからです

逆に言うと、インナーマッスルが鍛えられているのか
どうかが正しく伝統楊式太極拳を行えているかどうかを
教えてくれるのではと思っています
練習を続けているとインナーマッスルを
実感できるようになります

一緒に楊式太極拳をやって
インナーマッスルを感じてみませんか

2018年1月21日日曜日

2018太極文化国際交流会のお知らせ

陳氏太極拳協会主催で開催される国際交流大会の
案内が来ました
陳沛山先生が中心となって行なっている
世界的な大会です
興味のある方は下のチラシをご覧ください


わたしたちの太極拳教室の紹介です

こんにちは 私たちは札幌の小さな太極拳のサークルです 毎週月曜日の夜に練習しています いつも参加者募集中です  問い合わせ先:      taichi.fu.jamesアトgmail.com (アトを@に変更してご使用ください)  リラックスしたい方...