楊式太極拳に限らず伝統太極拳はインナーマッスルを鍛えるのに
効果があると思います
これは伝統楊式太極拳を続けて感じていることです
制定拳だけを練習していた時にはあまり意識できなかったことです
伝統楊式太極拳のポイントの一つに、様々な動作で
ウエストを捻ることがあります
例えば攬雀尾を作る過程で
弓足を作りながら前足に体重をかけていき
最後に掤を作るときに
骨盤の方向は変えずに
ウエストから上を捻っていきます
傅清泉先生から教わりました
このウエストを意識的に捻ることが大切だと感じています
その理由はこのウエストのひねり
によってインナーマッスルが効果的に鍛えられるからです
逆に言うと、インナーマッスルが鍛えられているのか
どうかが正しく伝統楊式太極拳を行えているかどうかを
教えてくれるのではと思っています
練習を続けているとインナーマッスルを
実感できるようになります
一緒に楊式太極拳をやって
インナーマッスルを感じてみませんか
2018年1月30日火曜日
2018年1月21日日曜日
登録:
投稿 (Atom)
北海道武術太極拳連盟開催のフェスティバル大会に参加しました
3月15日に、北海道武術太極拳連盟開催のフェスティバル大会が 札幌市北ガスアリーナでありました。北海道太極拳協会の集体に 本サークルから4名が参加しました。 みなさん、がんばりました 他の団体の表演も楽しみました みなさん、ご苦労様でした

-
こんにちは 私たちは札幌の小さな太極拳のサークルです 毎週月曜日の夜に練習しています いつも参加者募集中です 問い合わせ先: taichi.fu.jamesアトgmail.com (アトを@に変更してご使用ください) リラックスしたい方...
-
大麻太極拳同好会からのお知らせです 大麻体育館で毎週土曜日の午前に太極拳を行っています 健康づくり太極拳の参加者を募集しています 詳しくは下のチラシをご覧ください 初心者向きの24式太極拳のクラスと 楊式太極拳のクラスがありま