2023年10月1日日曜日

新メンバーが4人も増えました

   今年の4月以来、新しいメンバーが4人も練習に参加することになりました。

太極拳は未経験の方です。

コロナ騒ぎで、いろいろ大変でしたが

一緒に練習できる仲間が増えて大変うれしい事です。

運動不足を感じて、何か健康に良く

長く続けられるモノを探していたそうです

みなさん、体幹に関心があるとのことです

伝統楊式太極拳は無理なく体幹に良い動きが

できますので

こうした希望に最適だと思います


もし、参加を検討中の方が

おられましたら、未経験者が複数人の

ほうが未経験者どうし励ましあって

練習しやすいので

お気軽にお問合せください。

参加あるいは無料体験を

希望される方は、以下のアドレスまで
メイルでお問い合わせください。
  taichi.fu.jamesアトgmail.com
(アトを@に変更してご使用ください)

2023年7月2日日曜日

千歳の道新カルチャースクール

 千歳の道新カルチャースクールの

太極拳を数ヶ月担当します

火曜日の午後13:30からです

本来の担当者の病気で、ピンチヒッターです

興味がありましたら

体験もできるようです

お気軽にお越しください


2023年5月23日火曜日

今年の傅清泉先生の講習会

ここ 数年コロナで中止されていた傅清泉先生の

講習会が、本年8ー9月に本州と九州で開催されます

残念ながら今年は札幌では開催されないようです

楊式太極拳を指導していただける得難い機会です

ので、ちょっと残念です


2023年4月19日水曜日

新メンバー歓迎

  去年9月以来、新しいメンバーが練習に参加することになりました。

太極拳は未経験の方です。

コロナ騒ぎで、いろいろ大変でしたが

一緒に練習できる仲間が増えて大変うれしい事です。

老後を考えて健康に良く

長く続けられるモノを探していたそうです

体幹を強くすることに関心があるとのことです

伝統楊式太極拳は無理なく体幹に良い動きが

できますので

こうした希望に最適だと思います

もし、参加を検討中の方が

おられましたら、未経験者が複数人の

ほうが未経験者どうし励ましあって

練習しやすいので

お気軽にお問合せください。

参加あるいは無料体験を

希望される方は、以下のアドレスまで
メイルでお問い合わせください。
  taichi.fu.jamesアトgmail.com
(アトを@に変更してご使用ください)

2023年3月26日日曜日

第33回北海道武術太極拳連盟交流大会に参加しました

 3月18日に札幌北ガスホールで北海道連盟の交流大会がありました。

本会から2名が北海道太極拳協会のチームのメンバーとして参加しました。

コロナのために、久しぶりの交流大会でした。

緊張しましたが、みなさん事前練習や本番で

頑張りました。

終わったあとの達成感は良かったです。

参加者が少し少なかったので

来年はみなさんもっと参加しましょう。


わたしたちの太極拳教室の紹介です

こんにちは 私たちは札幌の小さな太極拳のサークルです 毎週月曜日の夜に練習しています いつも参加者募集中です  問い合わせ先:      taichi.fu.jamesアトgmail.com (アトを@に変更してご使用ください)  リラックスしたい方...