2017年10月29日日曜日

陳氏四正太極拳練習会のお知らせ

北海道太極拳協会の山本さんと藤原さんが
講師となって陳氏四正太極拳練習会を開きます
推手なども教えていただけますので
興味のある方はチラシの方をご覧ください。


2017年10月8日日曜日

陳沛山先生の陳氏太極拳講習会報告

10/7,8の陳沛山先生の講習会には、四正太極拳と
四正太極剣と推手の講習会に参加しました。
四正太極拳では基本的な体の中の動きから
解説が始まり、大変勉強になりました。
四正太極剣では、剣の握り方から初めて
四正太極拳の動きを元にして
動作が組み立てられていること、
推手では、初めての人にもわかるように
手の回し方から始めて、技の掛け方まで
教えていただきました。足の形の大切さを
改めて指摘していただきました。
また、少し推手の技を実際にかけていただき
その動きの合理性にびっくりしました。
普段の練習ではなかなか触れることのできない
面白いものでした。
とても2日間では消化しきれない
豊富な内容でしたので、
陳沛山先生と講習会のお世話をして
いただいた先生方に感謝です。





2017年10月4日水曜日

第28回北海道武術太極拳連盟交流大会がありました

9月30日10月1日に、苫小牧市で
第28回北海道武術太極拳連盟交流大会がありました。
私たちの教室も楊式太極拳の集団演技を行いました。
楽しい1日でした。

盛岡と白子の傅清泉伝統楊式太極拳講習会に参加しました

 私たちのサークルの有志が 盛岡と白子の傅清泉伝統楊式太極拳講習会に参加しました いつものように貴重なお話と熱い指導がありました いつも以上に内容の濃い講習会でした 伝統楊式85式太極拳の最後まで講習を受けました いくつかキーワードを挙げておきます これらを意識して套路を行うこと...