2018年8月27日月曜日

8月25日と26日の傅清泉老師講習会報告

8月25日と26日に傅清泉老師講習会がありました
日本太極拳友会の三代正博館長と通訳として中沢潤先生も参加され、
楽しく充実した内容でした

講習会で、傅清泉先生は
伝統楊式太極拳を体の良いものにするためにも、
武術的な内容をよく理解して身につけることが大切であり、
このことを具体的な技の基本のポイントを説明しながら
詳しく解説していただきました
同時に傅先生は、参加者一人一人のformを具体的に直されました
これは参加者の財産になります

また、傅清泉先生と三代館長はお忙しいにも関わらず、
当会の会長である小平先生のお見舞いもしていただき
励ましの言葉をいただきました
両先生に大変感謝します
大変ありがとうございました

最終日には講習会終了後、両先生と本会の会員との
楽しい歓迎会が行われました












熱心に受講する参加者












集合写真












ご指導いただいた楊式太極拳第6代伝人傅清泉先生

0 件のコメント:

コメントを投稿

北海道武術太極拳連盟開催のフェスティバル大会に参加しました

 3月15日に、北海道武術太極拳連盟開催のフェスティバル大会が 札幌市北ガスアリーナでありました。北海道太極拳協会の集体に 本サークルから4名が参加しました。 みなさん、がんばりました 他の団体の表演も楽しみました みなさん、ご苦労様でした