「動之則分」
今参加している太極拳教室の皆さんの多くが
練習の時に着ている長袖シャツの背中の文字です。
この文字の意味を教室の講師の藤原先生に聞きました。
「太極拳論にありますよ」とのこと。
この教室を主催している北海道太極拳協会の
小平孝夫先生が選んだそうです。
調べてみると太極拳論のはじめの方にありました。
意味はwikipediaでは
「ひとたび動けば千変万化を生む」
という意味とあります。
太極拳らしい。
3月15日に、北海道武術太極拳連盟開催のフェスティバル大会が 札幌市北ガスアリーナでありました。北海道太極拳協会の集体に 本サークルから4名が参加しました。 みなさん、がんばりました 他の団体の表演も楽しみました みなさん、ご苦労様でした
0 件のコメント:
コメントを投稿